システム変更があったらしい [1/3]

総選挙はてなの株価上限を従来の5ptから100ptに上げる旨,今日のはてなアイデア日記に出ていた.

結論から言うと,これは100ptにするのはおかしい.10ptで十分.

例えば,──以下の話はあくまで「極端な例」としての話だ──仮に自民党が全議席を独占したとすると,はてなからの配当10万ptは全て自民党株に配当され,その他の政党の株は紙屑(?)になる.自民党株は既に1万株売れ尽くしているのだから,1株あたりの配当は10ptということ.全議席を独占しても配当10ptまでしか行かない株を 10pt以上払って買う人なんて いるだろうか?

どうも 今回の改定,スタッフがこの辺*1の「8/16追記」の箇所を読んで,慌てて「なるほど,では100ptで」くらいのノリで変な値を設定してしまったのでは,と疑ってみたりする.上の頁で謂う所の100ptというのは,そういう設定にしておけば議席占有率[%]と1株あたりの配当とが一致して計算がし易い…という以上のご利益は無いのだけれどな.

ついでながら,どうしても上限100ptでやるのなら,まずは配当総額10万ptという現行のルールを見直して 100万ptに上げるとかしないと行けない.これだと1政党あたりの発行株数は従来通り1万株でなくては意味を成さず,新株の発行は出来ない*2.そんなことをやり出すと 何の為のルール改正だか分からなくなってしまうので,「株価上限を5ptから10ptに引き上げる」という以外は全て現行のまま,というほうが遥かに整合性が取れているわけだ.

*1:夕方 私がBMした時点で たしか「34 users」とあったから,「注目のエントリ」とか何とかに挙がっている/いたかも.

*2:もし新株を9万株発行して合計10万株にしてしまったら,それは単なる「あいぽんデノミ」と変わりない.