今度はGoogle Readerを試してみよう

Gmailを使っている人なら容易に想像できると思うけれど,Google readerにもやはりフォルダ分類の考え方が無い.フィードの整理はラベル*1付けで行う.当然ながらラベルは1つのフィードに複数付けられる.私がかねがねはてなRSSにも欲しいと思っていたやつだ.

はてなRSSからexportしたOPMLを読ませてみる.ちゃんと読める.はてなRSSでのフォルダ分類は Google readerではラベルに変換される.但し,フォルダ名に用いていた日本語文字列の部分は全て欠落した.

それは良いのだが,表示の仕方はどう贔屓目に見ても分かり易いとは言えない感じだ.ページレイアウトがイマイチ洗練されていない.「特定blogの1つ選んで 新着一覧を見る」という最も基本的な操作すらままならない.画面左下にある一覧が 同時には3件しか表示できないので,全体を概観するというのが出来ない.

何しろタグ分類だけでフォルダというものが元々無いので,最初にページを開いた時点では 全てのフィードの新着を混在させて時間順にズラリ並べた状態.読みたいblogの優先順位みたいなものをどうやってつければ良いのかがイマイチ分からぬ.

あと,content.encoded区間中のところどころで閉じタグの取りこぼしが起きているのが気になる.aタグやらblockquoteタグやらが ちゃんと閉じてくれず,表示が結構乱れている.

ただ,「Blog this!」*2は便利だ.ちょうどはてなツールバーの「D!」みたいな感じで使える.…って其処だけか,長所は.

*1:まぁ要するにタグのことだ.

*2:Bloggerにblogを開設しておく必要がある.