ヘルプがイマイチ意味不明

最近 裸で使う機会がめっきり減った はてなアンテナのこと.
更新をチェックする範囲を指定する - はてなアンテナのヘルプ

更新チェック指定の頭に半角小文字で「regexp:」とつけることで、プログラミングなどで用いられる「正規表現」という表現方法が利用できます。たとえば「regexp:\d+人目」の指定は「\d+人目」という指定と同じで、「123人目」や「54321人目」といった文字列を無視します。

第1センテンスは まぁよい.問題は第2センテンスなのだが

regexp:\d+人目」の指定は「\d+人目」という指定と同じで、

同じなのだったら誰も「regexp:」なんて書かないよ.面倒だもの.コレ,

はてなアンテナに登録した各頁の更新範囲指定に於ける「regexp:\d+人目」の指定は Perlのパターンマッチングに於ける「\d+人目」という指定に相当し、

という意味なのかな.つまり はてなアンテナ正規表現を使うには「regexp:」は無いとダメということなのかな.はっきりしません.

「123人目」や「54321人目」といった文字列を無視します

む,無視しちゃうの? ('o'; ソンナ
「〜にマッチします」のマチガヒかしらコレ